令和4年度木橋・総合診断士/木橋診断士試験 合格発表
合格者は下記の受験番号の方です。合格者には今後の手続きについて後日メールで連絡いたします。 木橋診断士(新規)301 302 303 304 306 307 311 402 木橋・総合診断士(新規)401 404 405… 令和4年度木橋・総合診断士/木橋診断士試験 合格発表 の続きを読む
木橋の設計・施工・維持管理の技術向上に取り組んでいます
合格者は下記の受験番号の方です。合格者には今後の手続きについて後日メールで連絡いたします。 木橋診断士(新規)301 302 303 304 306 307 311 402 木橋・総合診断士(新規)401 404 405… 令和4年度木橋・総合診断士/木橋診断士試験 合格発表 の続きを読む
6月11日12日開催の木橋・総合診断士新規講習会、および6月12日開催の木橋診断士講習会についてお知らせします。 当日のスケジュールとテキストは下記です。 ■《6月11日(土曜日)》木橋・総合診断士新規講習会(1日目… 木橋診断士・木橋総合診断士 令和4年度新規講習会について の続きを読む
木橋診断士のうち、有効期限2022年5月末日までの資格者につきましては、その資格有効期限を、2022年7月末日まで2ヶ月間延長いたします。業務上必要な場合は、下記の文書を使用してください。必要があれば、添付の証明書を使… 木橋診断士資格の有効期限延長について の続きを読む
本講習会(5月28日)はzoomを用いたオンライン講習です。受講にあたってはWEBカメラとマイクはが必要です。 ■更新の要件について ・更新の申し込み手続きと受講料の払い込みが必要です。過去に年間登録料の未払い等がある… 木橋診断士 令和4年度更新講習会について の続きを読む
レポート課題と回答シートはこちらにあります。パスワードは対象の方にメールでお送りします。締め切りは6月3日です。 更新レポートはこちら
詳しくは、「令和4年度 木橋診断士/木橋・総合診断士講習会および試験のご案内」をご覧ください。
令和4年度は下記の要領で開催します。申し込み期限は、更新の方は5月2日→21日、新規の方は5月16日→27日です。ただし受け付けは先着順で、定員に達し次第終了します。(定員は全ての受講形態の合計です。感染症対策のため定… 令和4年度 木橋診断士/木橋・総合診断士講習会および試験のご案内 の続きを読む
木橋・総合診断士が「国土交通省登録技術者資格」に認定されました。 公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者資格登録簿 品格技資第335号 橋梁(鋼橋) 点検 担当技術者 品格技資第338号 橋梁(鋼橋) … 木橋・総合診断士が「国土交通省登録技術者資格」に認定されました の続きを読む
「木橋診断士」及び「木橋・総合診断士」および協会1種会員所属社員と2種会員のみなさまを対象にした講習会を開催します。 2021年11月5日(金) 13:15~14:15 (受付 12:30~13:10) 講師:原田 浩司… 木橋技術講習会を開催します の続きを読む
合格者の受験番号は下記の方です。合格者の方には後日メールで連絡いたします。 木橋・総合診断士 新規401 403 505 木橋診断士 新規302 303 304 305 306 308 木橋診断士 更新101 102 1… 木橋・総合診断士および木橋診断士 合格発表 の続きを読む